ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 53 (2018)

ヘルダーの宗教カンタータ『ラザロのよみがえり』と『おさなごイエス』 : 対訳と解題

https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/2102
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/2102
68fcdacc-e6dd-42a7-a1e9-e4f6c8128789
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-05-20
タイトル
タイトル ヘルダーの宗教カンタータ『ラザロのよみがえり』と『おさなごイエス』 : 対訳と解題
タイトル
タイトル Herders Die Auferweckung Lazarus und Die Kindheit Jesu : Übersetzung und Erläuterung
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ヘルダー, J. C. F. バッハ, 多感主義, オラトリオ, カンタータ, ビュッケブルク
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
著者 宮谷, 尚実

× 宮谷, 尚実

WEKO 3671

宮谷, 尚実

ja-Kana ミヤタニ, ナオミ

Search repository
Miyatani, Naomi

× Miyatani, Naomi

WEKO 3672

en Miyatani, Naomi

Search repository
抄録
内容記述 ヨハン・ゴットフリート・ヘルダー(1744~1803年)は、ビュッケブルクのシャウムブルク=リッペ伯爵のもと牧師職についていた時期である1772年にふたつの多感主義的な宗教音楽作品を詩作した。それが『ラザロのよみがえり』と『おさなごイエス』(直訳すると『イエスの幼時/幼少期/幼年時代』)である。当時同じ宮廷で音楽家として活動していたヨハン・クリストフ・フリードリヒ・バッハ(1732~1795年)によって付曲され、どちらも1773年に初演された。本稿はこれら2作品の対訳と解題である。
書誌情報 研究紀要
en : Kunitachi College of Music journal

巻 53, 号 1, p. 293-304, 発行日 2019-03-29
出版者
出版者 国立音楽大学
ISSN
収録物識別子 02885492
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:24:43.081973
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3