ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 52 (2017)

19世紀におけるベートーヴェンの交響曲の編曲 : 国立音楽大学所蔵の「ベートーヴェン初期印刷楽譜コレクション」の研究に向けて

https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/2021
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/2021
565c356b-a532-4414-b7b1-935e2933bf1f
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-08
タイトル
タイトル 19世紀におけるベートーヴェンの交響曲の編曲 : 国立音楽大学所蔵の「ベートーヴェン初期印刷楽譜コレクション」の研究に向けて
タイトル
タイトル Arrangements of Beethoven's Symphonies in the 19th Century : Towards a Study on "The Collection of Early Printed Editions of L. v. Beethoven" in the Kunitachi College of Music
言語
言語 jpn
キーワード
主題 ベートーヴェン, 交響曲, 編曲, 印刷楽譜, 国立音楽大学
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
著者 沼口, 隆

× 沼口, 隆

WEKO 3520

沼口, 隆

ja-Kana ヌマグチ, タカシ

Search repository
Numaguchi, Takashi

× Numaguchi, Takashi

WEKO 3521

en Numaguchi, Takashi

Search repository
抄録
内容記述 国立音楽大学附属図書館が所蔵する「ベートーヴェン初期印刷楽譜コレクション」には1429点もの貴重な印刷楽譜が含まれている。その重要性は、かねてから認識されており、目録も作成はされたが、残念ながら、その内容が充分に研究・活用されていると言える状況にはない。
本稿では、交響曲の編曲に焦点を当て、それを研究することの意義を問うとともに、当該コレクションを研究対象にすることの意味を考察する。また、当該コレクションに含まれる交響曲の編曲譜の情報を整理し、その概略を示す。膨大なコレクションを前にすると、研究の端緒を見出すことは困難にも思われるが、個別的な研究と、情報を幅広く提供することの双方を並行させることが肝要である。
書誌情報 研究紀要
en : Kunitachi College of Music journal

巻 52, p. 183-194, 発行日 2018-03-31
出版者
出版者 国立音楽大学
ISSN
収録物識別子 02885492
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:25:46.397212
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3