WEKO3
アイテム
大学英語授業の到達目標としてのCan-doリスト
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1197
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/11973afd432f-e8cc-4a29-ad8f-3328699d7fdc
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-02-22 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 大学英語授業の到達目標としてのCan-doリスト | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | A Study of Can-do Statements as Curriculum Aims at College English Classes | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | Can-doリスト | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 到達目標 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 授業改善 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | カリキュラム改革 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | パフォーマンステスト | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00066006 | |||||||||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||||||||
タイトル | ダイガク エイゴ ジュギョウ ノ トウタツ モクヒョウ トシテノ Can-do リスト | |||||||||||||||||
著者 |
中西, 千春
× 中西, 千春
× 林, 千代
× Nakanishi, Chiharu
× Hayashi, Chiyo
|
|||||||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||||||||
国立音楽大学 | ||||||||||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||||||||
国立音楽大学 | ||||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
Kunitachi College of Music | ||||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||||
Kunitachi College of Music | ||||||||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 国立音楽大学では,必修英語授業の共通到達目標としてのCan-doリストを利用したカリキュラム改革を進め,授業改善を図っている。2010年度は,3年目の実践として,パフォーマンステストと関連付けた2010年度国立音楽大学Can-doリスト(以下,「10国立Can-do」)を開発した。学生(n = 413)に,パフォーマンステストと「10国立Can-do」を受験させた結果,英語の熟達度が高いほど自信の度合いも高いことがわかった。しかしながら,項目数を30に絞ったところ,下位クラスの目標が少なくなってしまった。本学の英語授業の状況に応じて,文法・語彙・発音・授業態度などについてのCan-doリストの開発も視野に入れる必要性がある。他方,英語担当教師に「10国立Can-do」の授業での利用状況について実態調査したが,アンケートの回収率とディスカッションの参加率が60%に留まり,全容が把握できなかった。今後,全英語担当教師からCan-doリストの利用状況について回答を得て,各授業でのCan-doリストの適合性・役割・効果を把握したい。 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 45, p. 37-48, 発行日 2011-03-30 |
|||||||||||||||||
表示順 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 4 | |||||||||||||||||
アクセション番号 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | KJ00006976639 | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 02885492 |