WEKO3
アイテム
イタリア語ディクションとヴァッカーイ(1)
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1154
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/11545f6bfdc5-0a34-4995-b3a4-68b434f98fa9
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-02-22 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | イタリア語ディクションとヴァッカーイ(1) | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | La dizione italiana e Vaccaj(1) | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | ヴァッカーイ | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | イタリア語 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | ディクション | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | オペラ | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00066006 | |||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||
タイトル | イタリアゴ ディクション ト ヴァッカーイ 1 | |||||||||||
著者 |
小澤, 慎吾
× 小澤, 慎吾
× Ozawa, Shingo
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
国立音楽大学非常勤 | ||||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本稿では、ヴァッカーイ教則本をイタリア語ディクションの主教材として取り扱う意義や可能性について論じる。対象であるイタリア語の特性や源流、著者であるニコーラ・ヴァッカーイの人物像や芸術、ならびに原詞者ピエトロ・メタスタジオの人物像や芸術などを考察しつつ、声楽家としてイタリア語と向き合うにあたって必要な、発音法、朗読法、音韻の吟味手法ならびに楽曲アナリーゼ手法を、再確認し、深化することを射程とする。 | |||||||||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 42, p. 25-36, 発行日 2008-03-25 |
|||||||||||
表示順 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 3 | |||||||||||
アクセション番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | KJ00004873530 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 02885492 |