ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "76edcd73-9c90-45ca-b9dc-e47f0ccf376a"}, "_deposit": {"created_by": 8, "id": "1121", "owners": [8], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "1121"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:kunion.repo.nii.ac.jp:00001121", "sets": ["131"]}, "author_link": ["2232", "2233"], "item_2_biblio_info_12": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2006-03-24", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "30", "bibliographicPageStart": "19", "bibliographicVolumeNumber": "40", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "研究紀要"}, {"bibliographic_title": "Kunitachi College of Music journal", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_2_description_10": {"attribute_name": "抄録(日)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本稿は19世紀にピアニスト、作曲家、指揮者、文筆家そして教育者として活躍したF.リストのルバートの技法について考察するものである。リストは様々なタイプのルバートを用いていたが、その内、本稿では彼がrubatoの指示によって意図したルバートの技法に焦点を当てる。このタイプのルバートは「テンポの表現に微妙な変化を与えながら、自由な朗唱をするのであり、ショパンのような埋合せシステム(急いだり、ためらったり)とは全然ちがう」(リスト)ものである。この技法は4つの時代に分けられ、初期のものはショパン等からの影響を示し、彼のヴィルトゥオーソ時代には一つの表現技法として発展した。しかし、ショパンの死後は、彼の簡潔な表現様式がリストに再来し、1853年以降はオーケストラ作品にこの技法を様式化している。本稿の考察によって、ロマン派音楽全体の表現様式にも理解を深めることができる。", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_2_description_15": {"attribute_name": "表示順", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "3", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_2_description_16": {"attribute_name": "アクセション番号", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "KJ00004129312", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_2_source_id_1": {"attribute_name": "雑誌書誌ID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN00066006", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_2_source_id_19": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "02885492", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_2_text_6": {"attribute_name": "著者所属(日)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "国立音楽大学"}]}, "item_2_text_7": {"attribute_name": "著者所属(英)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_language": "en", "subitem_text_value": "Kunitachi College of Music"}]}, "item_2_title_3": {"attribute_name": "論文名よみ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "リスト ノ サクヒン ニオケル rubato ノ シジ ニヨル ルバート ノ ギホウ"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "metadata only access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_14cb"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "加藤, 一郎"}, {"creatorName": "カトウ, イチロウ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2232", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Kato, Ichiro", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2233", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "リスト", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ルバート", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ピアノ技法", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ロマン派", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ショパン", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "リストの作品に於けるrubatoの指示によるルバートの技法", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "リストの作品に於けるrubatoの指示によるルバートの技法", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "The Technique of rubato with the Indications of \u0027rubato\u0027 in Liszt\u0027s Works", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "2", "owner": "8", "path": ["131"], "permalink_uri": "https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1121", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2017-02-22"}, "publish_date": "2017-02-22", "publish_status": "0", "recid": "1121", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["リストの作品に於けるrubatoの指示によるルバートの技法"], "weko_shared_id": -1}
  1. 研究紀要
  2. 40 (2005)

リストの作品に於けるrubatoの指示によるルバートの技法

https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1121
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1121
c5849865-66b7-4dd9-bca0-85112fbb94df
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-22
タイトル
言語 ja
タイトル リストの作品に於けるrubatoの指示によるルバートの技法
タイトル
言語 en
タイトル The Technique of rubato with the Indications of 'rubato' in Liszt's Works
言語
言語 jpn
キーワード
主題 リスト
キーワード
主題 ルバート
キーワード
主題 ピアノ技法
キーワード
主題 ロマン派
キーワード
主題 ショパン
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00066006
論文名よみ
タイトル リスト ノ サクヒン ニオケル rubato ノ シジ ニヨル ルバート ノ ギホウ
著者 加藤, 一郎

× 加藤, 一郎

WEKO 2232

加藤, 一郎

ja-Kana カトウ, イチロウ

Search repository
Kato, Ichiro

× Kato, Ichiro

WEKO 2233

en Kato, Ichiro

Search repository
著者所属(日)
国立音楽大学
著者所属(英)
en
Kunitachi College of Music
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は19世紀にピアニスト、作曲家、指揮者、文筆家そして教育者として活躍したF.リストのルバートの技法について考察するものである。リストは様々なタイプのルバートを用いていたが、その内、本稿では彼がrubatoの指示によって意図したルバートの技法に焦点を当てる。このタイプのルバートは「テンポの表現に微妙な変化を与えながら、自由な朗唱をするのであり、ショパンのような埋合せシステム(急いだり、ためらったり)とは全然ちがう」(リスト)ものである。この技法は4つの時代に分けられ、初期のものはショパン等からの影響を示し、彼のヴィルトゥオーソ時代には一つの表現技法として発展した。しかし、ショパンの死後は、彼の簡潔な表現様式がリストに再来し、1853年以降はオーケストラ作品にこの技法を様式化している。本稿の考察によって、ロマン派音楽全体の表現様式にも理解を深めることができる。
書誌情報 研究紀要
en : Kunitachi College of Music journal

巻 40, p. 19-30, 発行日 2006-03-24
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 3
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004129312
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02885492
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:20:43.380278
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3