WEKO3
アイテム
語り継がれるもの その9 : パプアニューギニア・フォイの口頭伝承
https://doi.org/10.20675/00002446
https://doi.org/10.20675/00002446292ee08e-d87e-4c8a-b280-7433ceb6a717
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 語り継がれるもの その9 : パプアニューギニア・フォイの口頭伝承 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Things Handed Down Part 9 : Oral Traditions among the Foi in Papua New Guinea | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 口頭伝承, 世界観, 人喰い, フォイ, パプアニューギニア | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20675/00002446 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
槌谷, 智子
× 槌谷, 智子× Tsuchiya, Tomoko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述 | 無文字社会であるフォイには数多くの口頭伝承があり、それを通して彼らの世界観が継承されていく。本論では、人喰いと関連した伝承を取り上げる。その存在は悪を体現するものというより、もっと複雑なものである。物語の展開においても、人喰いは絶対的悪として退治されてハッピーエンドに終わるのではなく、動植物に変身したり、逆に人間が殺されたりする結末もあり、混沌としている。物語の展開は予定調和的には進まない。人間と人喰いは対立するだけではなく、複雑に交錯する。善と悪の二項対立的世界観とは異なるフォイの世界観がこうした伝承に見出されるのである。 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 56, p. 81-92, 発行日 2022-03-31 |
|||||
年次 | ||||||
年次 | 2021 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立音楽大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 02885492 |