ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 47 (2012)

語り継がれるもの : パプアニューギニア・フォイの口頭伝承について

https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1225
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1225
94a03261-25e9-489f-9b5e-cc6c3c959ee8
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-22
タイトル
タイトル 語り継がれるもの : パプアニューギニア・フォイの口頭伝承について
言語 ja
タイトル
タイトル Things handed down : A case study of oral traditions among the Foi in Papua New Guinea
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 パプアニューギニア
キーワード
主題 フォイ
キーワード
主題 神話
キーワード
主題 伝承
キーワード
主題 ヘビ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00066006
論文名よみ
タイトル カタリ ツガレル モノ パプア ニューギニア フォイ ノ コウトウ デンショウ ニ ツイテ
著者 槌谷, 智子

× 槌谷, 智子

槌谷, 智子

ja-Kana ツチヤ, トモコ

Search repository
Tsuchiya, Tomoko

× Tsuchiya, Tomoko

en Tsuchiya, Tomoko

Search repository
著者所属(日)
国立音楽大学非常勤
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 パプアニューギニアに暮らすフォイには、数多くの神話や伝承が存在する。無文字社会のフォイでは、過去の歴史的出来事、創世神話などは、口頭を通して伝承されてきた。本論では、神話の中から、ヘビにまつわる話に絞って記述する。ヘビはとりわけ祖霊と結びつきの深い動物とされている。フォイの土地には、行くことを禁じられている場所があり、そこにはたくさんのヘビがいるとされるが、それは祖先の霊が姿を変えたものだと信じられている。超自然的存在と人間とは、さまざまな形で交流を持ちながら暮らしている。不可視の超自然的存在を具象化するのが、フォイの神話・伝承である。神話を通してその存在を確認し、次世代へと伝承する。こうした神話や伝承を通して、フォイの世界観や自然観を垣間見ることができるのである。
書誌情報 研究紀要
en : Kunitachi College of Music journal

巻 47, p. 77-86, 発行日 2013-03-30
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 8
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00008398462
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02885492
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:21:48.819519
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3