ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "1bf9faae-6a57-44c1-a8f9-6044e8567416"}, "_deposit": {"created_by": 8, "id": "1171", "owners": [8], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "1171"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:kunion.repo.nii.ac.jp:00001171", "sets": ["134"]}, "author_link": ["2358", "2359"], "item_2_biblio_info_12": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2009-03-30", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "57", "bibliographicPageStart": "49", "bibliographicVolumeNumber": "43", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "研究紀要"}, {"bibliographic_title": "Kunitachi College of Music journal", "bibliographic_titleLang": "en"}]}]}, "item_2_description_10": {"attribute_name": "抄録(日)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "ドイツ語の話法の助動詞が日本語にどのように置き換えられるかという翻訳上の等価の問題を考える中で、特にsollenの〈主語以外の意志〉が日本語に置き換えにくいことに注目している。その理由を意味論的に説明するために、本稿では日本語のモダリティ体系における意志表現の扱い、およびsollenに対応する日本語の訳語がどこに位置づけられるかを考察する。〈モダリティ=話者の心的態度〉という枠組みは両言語に共通しているが、モダリティの分類の仕方には大きな違いがある。助動詞という文法カテゴリーが確立しているドイツ語とは違い、日本語では動詞の後にいくつかのモダリティ形式が連結される。共起するモダリティ形式および主語に規則性がある。また、日本語の意志表現では話者の意志が中心であることも、sollenが訳しにくい理由の1つだと思われる。", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_2_description_15": {"attribute_name": "表示順", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "5", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_2_description_16": {"attribute_name": "アクセション番号", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "KJ00005200079", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_2_source_id_1": {"attribute_name": "雑誌書誌ID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AN00066006", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_2_source_id_19": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "02885492", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_2_text_6": {"attribute_name": "著者所属(日)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "国立音楽大学"}]}, "item_2_text_7": {"attribute_name": "著者所属(英)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_language": "en", "subitem_text_value": "Kunitachi College of Music"}]}, "item_2_title_3": {"attribute_name": "論文名よみ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "ニホンゴ ノ モダリティ ニオケル イシ ヒョウゲン"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "metadata only access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_14cb"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "末松, 淑美"}, {"creatorName": "スエマツ, ヨシミ", "creatorNameLang": "ja-Kana"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2358", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "Suematsu, Yoshimi", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "2359", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "モダリティ", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "意志表現", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "日本語", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "話法の助動詞", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "対照研究", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "日本語のモダリティにおける意志表現", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "日本語のモダリティにおける意志表現", "subitem_title_language": "ja"}, {"subitem_title": "Volitive Ausdrucke in der Modalitat des Japanischen", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "2", "owner": "8", "path": ["134"], "permalink_uri": "https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1171", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2017-02-22"}, "publish_date": "2017-02-22", "publish_status": "0", "recid": "1171", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["日本語のモダリティにおける意志表現"], "weko_shared_id": -1}
  1. 研究紀要
  2. 43 (2008)

日本語のモダリティにおける意志表現

https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1171
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/1171
4b3ff79a-0005-4320-8a30-82f1331de983
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-22
タイトル
言語 ja
タイトル 日本語のモダリティにおける意志表現
タイトル
言語 en
タイトル Volitive Ausdrucke in der Modalitat des Japanischen
言語
言語 jpn
キーワード
主題 モダリティ
キーワード
主題 意志表現
キーワード
主題 日本語
キーワード
主題 話法の助動詞
キーワード
主題 対照研究
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00066006
論文名よみ
タイトル ニホンゴ ノ モダリティ ニオケル イシ ヒョウゲン
著者 末松, 淑美

× 末松, 淑美

WEKO 2358

末松, 淑美

ja-Kana スエマツ, ヨシミ

Search repository
Suematsu, Yoshimi

× Suematsu, Yoshimi

WEKO 2359

en Suematsu, Yoshimi

Search repository
著者所属(日)
国立音楽大学
著者所属(英)
en
Kunitachi College of Music
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 ドイツ語の話法の助動詞が日本語にどのように置き換えられるかという翻訳上の等価の問題を考える中で、特にsollenの〈主語以外の意志〉が日本語に置き換えにくいことに注目している。その理由を意味論的に説明するために、本稿では日本語のモダリティ体系における意志表現の扱い、およびsollenに対応する日本語の訳語がどこに位置づけられるかを考察する。〈モダリティ=話者の心的態度〉という枠組みは両言語に共通しているが、モダリティの分類の仕方には大きな違いがある。助動詞という文法カテゴリーが確立しているドイツ語とは違い、日本語では動詞の後にいくつかのモダリティ形式が連結される。共起するモダリティ形式および主語に規則性がある。また、日本語の意志表現では話者の意志が中心であることも、sollenが訳しにくい理由の1つだと思われる。
書誌情報 研究紀要
en : Kunitachi College of Music journal

巻 43, p. 49-57, 発行日 2009-03-30
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 5
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00005200079
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02885492
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:21:14.350716
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3