WEKO3
アイテム
ベートーヴェンのピアノソナタの研究 : 初期と中期の比較を中心に(2)
https://doi.org/10.20675/00002572
https://doi.org/10.20675/00002572658dc47d-100a-48df-8ea9-3df3c2c45c79
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ベートーヴェンのピアノソナタの研究 : 初期と中期の比較を中心に(2) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Beethoven's Piano Sonatas : Comparison of the Early and Middle Works (2) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | ベートーヴェン, ピアノソナタ, ソナタ形式, 書法, 演奏 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20675/00002572 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
近藤, 伸子
× 近藤, 伸子× Kondo, Nobuko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述 | 本稿は,2021年11月8日に東京文化会館小ホールにて開催した《近藤伸子ピアノリサイタル-ベートーヴェンシリーズIV》の報告である.シリーズ4回目となる今回は,初期の傑作第4番と,Op. 14の第9番,第10番および「幻想曲風ソナタ」と名付けられたOp. 27の2曲,第13番と第14番《月光》の五つのソナタを演奏した.各ソナタについて,作品の構造や,書法,作曲の背景,演奏上の留意点などをまとめた. | |||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 57, p. 253-257, 発行日 2023-03-31 |
|||||
年次 | ||||||
年次 | 2022 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立音楽大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 02885492 |