WEKO3
アイテム
演奏レッスンで学生の「音楽的自活力」を育てる : レッスンにおけるメタ認知トレーニング
https://doi.org/10.20675/00002557
https://doi.org/10.20675/000025576e1245dc-da57-4fea-b1aa-84edc0c88844
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 演奏レッスンで学生の「音楽的自活力」を育てる : レッスンにおけるメタ認知トレーニング | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Fostering Student "Musical Independence" in Performance Lessons : Metacognitive Training in Performance Lessons | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 音楽的自活力, メタ認知, 声楽, ピアノ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.20675/00002557 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
中西, 千春
× 中西, 千春× 本島, 阿佐子× 沢田, 千秋× Nakanishi, Chiharu× Motojima, Asako× Sawada, Chiaki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述 | 演奏レッスンの指導目標を自らが音楽を深く感じ,深く考え,それらを自身の演奏に活かす力,すなわち,「音楽的自活力」(沢田,2020)を培うことと設定した。本稿では,声楽とピアノレッスンでの音楽的自活力を培う試みについて報告する。声楽レッスンでは,学生はレッスンを録画し,その動画を家で見直して,指導内容を確認すると同時に自己の振り返りを行った。学生は2ヶ月間のレッスンを記録し,学習経過と成果の振り返りレポートを記すことで,学習意識を高めた。ピアノレッスンでは,動画を用いた研究レッスンと自宅学習をプログラミングすることにより,自己モニター,自己コントロール,目標設定,方略選択などの学生のメタ認知的活動が効果的に促されることを確認し,それによって学生の表現実践意欲が養われたことも,実証された。さらに,教師と学生双方にとって意識的な学習プログラムを行うことがメタ認知への刺激をより高め得ることを認識した。 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 57, p. 111-122, 発行日 2023-03-31 |
|||||
年次 | ||||||
年次 | 2022 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立音楽大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 02885492 |