WEKO3
アイテム
ヘルダリーンの詩による歌曲の諸相 Part 2 : 長島剛子・梅本実リートデュオ・リサイタル 世紀末から20世紀へ Part XVI
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/2243
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/224398a7d068-0929-4d06-93a1-d826063a9cb2
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-05-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ヘルダリーンの詩による歌曲の諸相 Part 2 : 長島剛子・梅本実リートデュオ・リサイタル 世紀末から20世紀へ Part XVI | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Various Aspects of Songs by Poetry of Hölderlin Part 2 : Takeko Nagashima & Minoru Umemoto Lied Duo Recital from End of the 19th Century to 20th Century Part XVI | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | ヘルダリーン, ディオティーマ, ニュルティンゲン, フランクフルト, オーデ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
著者 |
長島, 剛子
× 長島, 剛子× Nagashima, Takeko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述 | 本稿は2018年秋に札幌(10月22日 19時開演 ふきのとうホール)と東京(10月31日 19時開演 東京文化会館小ホール)で開催した「長島剛子・梅本実リートデュオ・リサイタル 世紀末から20世紀へPart XVI〈ヘルダリーンの詩による歌曲 Vol.2〉」の報告及び、プログラム・ノートに加筆・再構成したものである。シリーズ第16回となるこの演奏会では、2015年のリサイタル〈ヘルダリーンの詩による歌曲〉の第2弾として、その時には取り上げることが出来なかったヴォルフガング・リームとデートレフ・ミュラー=ジーメンスの近作を含めてプログラムを組んだ。この二人の作曲家は21世紀に入った現在なお創作活動を続けているドイツの現代作曲家である。20世紀に入って受容が進んだヘルダリーンの詩作が、21世紀を迎えた現在、如何なる作曲家たちによって取り上げられているのかを探るのが本研究の目的である。 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 54, p. 267-275, 発行日 2020-03-31 |
|||||
年次 | ||||||
年次 | 2019 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立音楽大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 02885492 |