WEKO3
アイテム
「ピアノ・コース」と「ピアノ指導コース」志願者を対象とした指導法 : 非ピアノ専攻生を対象に
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/2098
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/209837839e16-4d42-44c0-9d01-6fcec79fb4d3
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「ピアノ・コース」と「ピアノ指導コース」志願者を対象とした指導法 : 非ピアノ専攻生を対象に | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Teaching Methods for the Applicants of Piano Course and Piano Coaching Course : For Non-Piano-Major Students | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 音楽大学, ピアノ指導, ピアノ・コース, ピアノ指導コース, 非ピアノ専攻生 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
著者 |
山本, 絵理
× 山本, 絵理× Yamamoto, Eri |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述 | 本稿は、非ピアノ専攻生が「ピアノ・コース」と「ピアノ指導コース」を志願した場合の指導法についての考察である。非ピアノ専攻生は、譜読みや難しい楽句の克服、暗譜に多くの時間を要する。また、長い作品を弾いた経験もあまりない。筆者はそのような学生をより良い方向へ導くため、2017年度から5つの試み「計画表の作成・筆記課題の取り入れ・練習方法の指導の徹底・取り出し練習の実施・試演会の実施」を行った。その結果、学生は、長い作品を仕上げる過程の中での集中力や気持ちのコントロールの仕方を覚えたり、その場に適した練習方法を自ら選択できるようになるなど、自己成長を実感しつつ学習を進めることができた。今後は、基礎テクニック学習を取り入れ、学生がより確実な成果をあげるように導きたい。 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 53, 号 1, p. 247-256, 発行日 2019-03-29 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立音楽大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 02885492 |