WEKO3
アイテム
第71回ジュネーヴ国際音楽コンクール 声楽部門 審査員報告
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/2026
https://kunion.repo.nii.ac.jp/records/2026bc6c3a9b-0343-4fed-97ea-8e5c9eca5689
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 第71回ジュネーヴ国際音楽コンクール 声楽部門 審査員報告 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 71e <Concours de Genève> International Music Competition 2016 Compte rendu d'une membre du jury | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題 | ジュネーヴ国際音楽コンクール, 審査, 参加者, チャレンジ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
著者 |
武内, 朋子
× 武内, 朋子× Takeuchi, Tomoko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述 | 1939年に始まったこのコンクールは、これまでに760人近くの受賞者を輩出し、国際音楽コンクールの中でも中心的な位置にある。これまでの受賞者にはその後輝かしい才能によりキャリアを積んだアーティストとして、マルタ アルゲリッチ、アルトゥーロ ミケランジェリ、ヴィクトリア ロス アンヘルス、マウリツィオ ポリーニ、フリードリヒ グルダ、ハインツ ホリガー、ゲオルグ ショルティ、エリー アメリング、エマニュエル パユ、などがいる。その顔ぶれは、国境を超え、世界中に広まっている。 | |||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 52, p. 223-230, 発行日 2018-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立音楽大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子 | 02885492 |