WEKO3
アイテム
卓越した演奏家の吹鳴による吹奏楽器の状態変化に関する研究
https://doi.org/10.20675/0002000500
https://doi.org/10.20675/00020005000765f2ef-006e-439d-a1ec-1b66b2f98e38
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-05-09 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 卓越した演奏家の吹鳴による吹奏楽器の状態変化に関する研究 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Effect on Sound of a Wind Instrument Played by an Expert Player | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題 | 収録, 演奏音, クラリネット, 音色, サウンドスペクトル | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.20675/0002000500 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
著者 |
三浦, 雅展
× 三浦, 雅展
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述 | この研究では,吹奏楽器を対象として,卓越した演奏家による楽器の吹鳴によって,楽器の音が変化するという現象について調査している。楽器音響学における管楽器の特性に関する研究においては,管の物理特性から放射される音響特性をモデル化する研究があり,形状,材質,温度などの特徴量により音響特性を決定するものの,管楽器の時間変化についてはあまり注目されていない。一方で現実の音楽実践の現場では,卓越した演奏家が一度演奏することで,その楽器の状態が一時的に変化する場合がある。例えば,ある学生の楽器が自分の楽器を演奏し,次にその楽器を教員が演奏し,その後学生に戻して再度学生が演奏すると,教員が演奏する前の演奏音から変化するという現象である。この研究ではこの現象に着目し,その現象の状況について調査することを目的としている。卓越した演奏家として本学前学長の武田忠善氏,またクラリネットを専攻する学生にお願いし,演奏を行なっていただき,演奏音の音響信号を分析している。調査の結果,効果の状況は奏者によって異なるものの,演奏音の高調波成分のエネルギ―に変化がみられることが報告されている。この報告では著者による主観的な感想を交えながら,記録と分析の様子を述べている。 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 研究紀要 en : Kunitachi College of Music journal 巻 58, p. 339-340, 発行日 2024-03-31 |
|||||||||||
年次 | ||||||||||||
年次 | 2023 | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 国立音楽大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子 | 02885492 |