ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 58 (2023)

アメリカ日系人オーラルヒストリー・デジタルアーカイブ : 音楽民族学におけるデータの蓄積と共有に向けて

https://doi.org/10.20675/0002000497
https://doi.org/10.20675/0002000497
2c995453-5c24-42a1-85c4-9e0a083e75e1
名前 / ファイル ライセンス アクション
K58_325_Waseda.pdf K58_325_Waseda.pdf (2.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-05-09
タイトル
タイトル アメリカ日系人オーラルヒストリー・デジタルアーカイブ : 音楽民族学におけるデータの蓄積と共有に向けて
タイトル
タイトル Japanese American Oral History Digital Archive : Toward the Accumulation and Sharing of Ethnomusicological Data
言語
言語 jpn
キーワード
主題 日系人, オーラルヒストリー, デジタルアーカイブ, 音楽民族学
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20675/0002000497
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
著者 早稲田, みな子

× 早稲田, みな子

ja 早稲田, みな子

ja-Kana ワセダ, ミナコ

en Waseda, Minako

Search repository
抄録
内容記述 本研究は、第二次大戦中のアメリカ日系人強制収容所において日本の芸能に従事した人々やその関係者の語りをデジタルアーカイブ化する試みである。報告者は、同収容所における日本芸能を扱ったドキュメンタリー映画(Hidden Legacy, Murasaki Productions, 2014)の製作に関与した。監督の日系四世の箏曲家、シャーリー・ムラモト氏が映画製作のために収録した長時間にわたるインタビュー映像は、音楽民族学的なオーラルヒストリー(口述歴史)として高い価値を持つが、実際の映画ではそのごく一部が使用されたに過ぎない。本研究では、全米日系人博物館のプロジェクト、「ディスカバー・ニッケイ」のウェブサイト内のインタビュー公開ページをモデルに、ムラモト氏の蓄積したインタビュー録画をウェブサイト上で公開し広く共有することで、その歴史資料としての価値が広く活用されることを目指したものである。本稿では、このデジタルアーカイブ構築の具体的な方法とプロセス、およびその進捗状況を報告する。
書誌情報 ja : 研究紀要
en : Kunitachi College of Music journal

巻 58, p. 325-327, 発行日 2024-03-31
年次
年次 2023
出版者
出版者 国立音楽大学
ISSN
収録物識別子 02885492
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-08 06:50:09.990325
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3