Item type |
[ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2017-02-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
国立音楽大学における国際交流の教育的意義と今後の課題 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Promoting International Exchange in Kunitachi College of Music |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
ブラスオルケスター |
キーワード |
|
|
主題 |
国際交流 |
キーワード |
|
|
主題 |
東南アジア |
キーワード |
|
|
主題 |
教育的意義 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
metadata only access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_14cb |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00066006 |
論文名よみ |
|
|
タイトル |
クニタチ オンガク ダイガク ニオケル コクサイ コウリュウ ノ キョウイクテキ イギ ト コンゴ ノ カダイ |
著者 |
武田, 忠善
立川, 和男
福田, 隆
山本, 英助
Takeda, Tadayoshi
Tachikawa, Kazuo
Fukuda, Takashi
Yamamoto, Eisuke
|
著者所属(日) |
|
|
|
国立音楽大学 |
著者所属(日) |
|
|
|
国立音楽大学 |
著者所属(日) |
|
|
|
国立音楽大学 |
著者所属(日) |
|
|
|
国立音楽大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kunitachi College of Music |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kunitachi College of Music |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kunitachi College of Music |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kunitachi College of Music |
記事種別(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
報告 |
記事種別(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Report |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本学は2016年に創立90周年を迎える。これまでの伝統を踏まえ、未来に向け、本学が培ってきた教育・研究の成果をアジアを初めとした世界に発信し、またアジアを初めとした世界各国の音楽系大学との教育・研究交流を推進することで、国際的視野から教育・研究を推進している。2014年7月に、創立90周年記念事業の一つとして「ブラスオルケスター東南アジアツアー」が実施された。ツアーに参加した学生たちは、異文化交流により新たな気づきを得るとともに、コンサートやワークショップへの参加が、結果としてアクティブ・ラーニングの体現となった。ツアーの経過と合わせ、全体を通じて見出した教育的効果と今後の課題について報告する。 |
書誌情報 |
研究紀要
en : Kunitachi College of Music journal
巻 50,
p. 343-350,
発行日 2016-03-31
|
表示順 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
35 |
アクセション番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
KJ00010210873 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
02885492 |